全国連 理念
「障害児を普通学校へ・全国連絡会」は、"障害のある子が普通に学校に行けるように"を願いとして結成されました。
障害のあるなしにかかわらず、ともに生き、ともに育っていく差別のない社会をつくるために、みなさんに参加を呼びかけます。
お悩みQ&A
障害のある子を育てる親は、就学先や進学先の決定や在学時に様々な悩みに直面します。普通級で想定される局面をいくつか取り上げ、そのような悩みに対する当会の考え方を共有します。
ご相談に応じます
障害のある子の就園・就学や進学、学校でのできごとについて悩みや不安などの相談に応じます(障害児を普通学校へ・全国連絡会 運営委員会)
当会には40年の活動の蓄積があります。
最新の講演、勉強会情報
- 第49回雑居まつり 「核と戦争とくらしを考える広場」
- お悩みQ&A 着替えられないならプールには入れない?東京都・運営委員 片桐健司 〈相談〉 小学1年生です。子どもは夏になってプールに入るのを楽しみにしていましたが、着替えがゆっくりだったり、うまくできなかったりしたら、これではプールに入れられませんと学校に言われました。 […]
- 改正児童福祉法の意見表明権とアドボカシー制度福岡県・世話人 堀 正嗣 子どもアドボカシーとは アドボカシーとは「権利のために声を上げる」活動です。障害者運動はもとより、部落解放運動、女性解放運動、その他のさまざまな反差別の運動は、当事者が声を上げることにより社会 […]
- 「せたがやインクルーシブ教育ガイドライン」策定に向けたシンポジウム日時 2024年9月22日(日曜) 14:00~16:30 (受付開始:13:30)場所 三茶しゃれなーどホール(先着100名) 世田谷区三軒茶屋1-41-10 昭和信用金庫 三軒茶屋支店5階 内容 1「せたがやインクル […]
- 仙台:市民による就学相談日時 2024年9月29日 13:30~16:00場所 エルパーク仙台5階 創作アトリエ内容 共に育つ教育を進める立場から、就学について悩んでいる方・困っている方の相談に応じます。参加費:無料主催者 共育を考える会(宮城 […]